最近の投稿

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

20歳になってから急に生理痛が激しくなり、生理のたびに鎮痛剤を服用しなければ仕事ができないほどになりました。

当初は、特に気にせず病院へは行かず、市販の鎮痛剤でその場をしのいでいたそうです。しかし、生理の度に痛みは強く、年を追うごとに益々強くなっていったそうです。しまいには生理の痛みでえびのように丸くなり動けない日も出てきたそうです。

そんな中結婚され、義理のお母さんの紹介で当院に来院されました。

問診しますと、「高校生の頃には生理痛はあまり感ずることはなく、こんなに痛みを感じるようになったのは20歳を超えてからです。生理不順はありません」「一度婦人科で検査を受けたほうがいいとの家族の勧めで検査を受けたところ、子宮内膜症と診断されました。鍼は初めてですが、治りますか」と答えられました。

「手足が冷えています。これは体の中が冷えていることと同じです。子宮内膜症等婦人科疾患は、この冷えによって引き起こされて発祥し、悪化して行きます。鍼をすることで体の芯から暖めて症状を改善し、治していきます。初めのうちはあまりわからないかも知れませんが、定期的に通院してください。比較的早いうちにわかるようになりますよ」

初回の治療時に手足が冷えて冷たかったのですが、治療を終える頃にはどちらも温まりびっくりされていました。

当初、週2回の治療からはじめました。ご家族の理解もあり、比較的通院しやすかったことも完治に導くための大きな要因となります。

治療当初かなり痛みの強かった生理痛は、時には鎮痛剤を服用しても仕事ができなかったほどでした。

治療を始めて3ヶ月頃から次第に痛みが和らぎだし、鎮痛剤を服用しなくとも動けるようになっていました。この頃から治療を週1回に改め、引き続き治療を継続しました。

経絡治療の見方から、治療当初、痛みの激しい状態の時期には「肝経の邪実が目立ち、鎮痛剤の服用をしなくとも楽になった時期には、邪実は消え、肝経の虚に変わっています」

鎮痛剤の服用については、体に悪影響を与えることを話し、なるべく常用しないように注意しました。もちろん、痛みの強いときにはこの限りではありませんが。

ほとんど生理痛も感じなくなった、治療開始から6ヶ月程たった頃、「先生、赤ちゃんができました。ありがとうございます」

朗報が舞い込みました。「それじゃ、もう少し治療をして終わりましょう。その後、つわりが辛いときには、また来てください。おめでとう」

生理痛はほとんど消え、子宮内膜症も改善されたようです。しかも、おめでたい待望の第1子です。

この辺で、当初の目的を終えたので、治療を終了いたしました。

その後、つわりがきついため、来院され数回の治療をして、つわりを楽にし、つわりの治療を終えました。

「妊娠中、何か問題が起きたらすぐに来てください。そんなことがないことを祈っていますよ」

初めにもお話しましたが、婦人科疾患はそのほとんどが「冷え」によって引き起こされ、そして悪化していきます。どうか冷え性の方は、これ以上冷やさぬよう御気お付けください。

TAGS:

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment